2025年10月16日、中国にて「OPPO Find X9 Pro」が正式発表されました。大型1/1.56インチセンサーの2億画素望遠を備えたカメラやMediaTek製の高性能SoC「Dimdnsity 9500」を採用している「OPPO Find X9」シリーズの上位「Pro」モデルです。
残念ながら先代モデル「OPPO Find X8 Pro」は日本展開されていないため、国内発売はあまり期待できないでしょう。ただ、もし発売されれば間違いなく国内最高峰のハイエンドモデルです。今回は、そんな「OPPO Find X9 Pro」のスペック・仕様や価格などをまとめていきます。
Ultra級の2億画素望遠カメラを備えた「OPPO Find X9Pro」

「OPPO Find X9 Pro」は、約6.78インチディスプレイ(有機EL×1.5K)採用。ベゼルは、4辺全て1.15mmと超極狭仕様となっています。リフレッシュレート最大120Hzに対応です。
SoCには、MediaTek製の最新ハイエンドチップ「Dimdnsity 9500」を搭載。メモリ+ストレージ容量は、12GB+256GB、12GB+512GB、16GB+512GB、16GB+1TBとなっています。microSDカードには非対応です。

カラーは、ホワイト、グレー、レッドの3色展開となっています。本体サイズは約
約161.26×76.46×8.25mm、重さは224g。バッテリー容量は7,500mAhと「OPPO Find X9」よりも大容量です。また、最大80Wの急速充電や最大50Wのワイヤレス充電にも対応しています。

メインカメラは、ハッセルブラッドコラボのトリプルカメラ搭載。構成は、5,000万画素 広角(
1/1.28)+5,000万画素 超広角+2億画素 望遠(1/1.56インチ / 光学3倍 / F2.1 / テレマクロ対応)となっています。(最大ズームは120倍)
また、デフォルト8K解像度に対応し、50MPで撮影ができるため、これまでにないレベルの高画質を実現したとのことです。ちなみに、サブカメラは約万画素のシングルカメラ搭載です。

発表会では、実演で某17 Pro Maxと望遠が比較され、明らかに「OPPO Find X9 Pro」が画質を圧倒していることが分かります。

新たに、ハッセルブラッドコラボの外付け望遠カメラキットも登場しました。
この他に、ステレオスピーカー、最大80W急速充電、最大50Wワイヤレス充電、IP66+IP68+IP69防水防塵、顔認証/指紋認証(超音波式)にも対応しています。本体価格は、5299元〜。日本円で約11.2万円からとなっています。
注目は、Ultra級の2億画素望遠カメラです。大型1/1.56インチセンサーに加え、F値2.1なのも魅力。「OPPO Find X9 Pro」で撮れる写真がとても楽しみです。
「OPPO Find X9 Pro」のスペック・仕様

「OPPO Find X9 Pro」の詳細スペック・仕様は、以下のとおりです。
| スペック・仕様 | |
|---|---|
| CPU(SoC) | Dimdnsity 9500 |
| メモリ(RAM) | 12GB/16GB |
| ストレージ容量(ROM) | 256GB/512GB/1TB |
| 本体サイズ | 約161.26×76.46×8.25mm |
| 重量 | 約224g |
| 画面サイズ | 6.78インチ(有機EL) |
| リフレッシュレート | 最大120Hz |
| バッテリー容量 | 7,500mAh |
| 背面カメラ | 5,000万画素(広角) 5,000万画素(超広角) 2億画素(望遠) |
| 前面カメラ | 5,000万画素(標準) |
| 防水防塵 | IP66・IP68・IP69 |
| スピーカー | ステレオスピーカー |
| 充電端子 | USB Type-C |
| カラー | ホワイト グレー レッド |
(*参照・引用:https://www.oppo.com/cn/)