最新ハイエンド「nubia Z80 Ultra」日本上陸。国内初Snapdragon 8 Elite Gen 5搭載機に

スマートフォン・携帯電話

*本ページ内のリンクには広告が含まれています。

2025年11月18日、最新フラグシップモデル「nubia Z80 Ultra」が国内発表されました。国内初のSnapdragon 8 Elite Gen 5搭載や高性能トリプルカメラ、IP68・IP69防水防塵に対応した一台です。

今回は、そんな国内版「nubia Z80 Ultra」のスペック・仕様や価格などをまとめていきます。

国内初Snapdragon 8 Elite Gen 5搭載「nubia Z80 Ultra」

「nubia Z80 Ultra」は、約6.85インチディスプレイ(有機EL)採用。極狭ベゼルに加え、アンダーディスプレイインカメラ(画面下)を採用しています。リフレッシュレート最大は、144Hzに対応です。 

SoCには、国内では初となるQualcomm製の高性能チップ「Snapdragon 8 Elite Gen 5」を搭載。メモリ(RAM)は16GB、ストレージ容量(ROM)は512GBとなっています。microSDカードには、非対応です。

カラーは、ブラック、ホワイト、スターレイナイトの合計3色展開です。本体サイズは約164.5×77.2×8.6mm、重さは227g。バッテリー容量は、7,200mAhです。また、最大80Wの有線急速充電に加え、最大80Wのワイヤレス充電にも対応しています。

アウトカメラは、トリプルカメラ搭載。構成は、5,000万画素 広角(35mm / 1/1.3インチセンサー / OIS / F1.7)+5,000万画素 超広角(1/1.55インチセンサー / F1.8)+6,400万画素 望遠(OIS / F2.48)となっています。インカメラは、約1,600万画素のシングルカメラ搭載です。

この他に、ステレオスピーカー、IP68・IP69防水防塵、顔認証/指紋認証(超音波式)にも対応しています。ただし、おサイフケータイには非対応なので注意しましょう。なお、本体価格は139,800円(税込)から。先行販売中クーポン併用で、133,800円(税込)から購入可能です。

注目は、国内初となる「Snapdragon 8 Elite Gen 5」搭載機だということです。正直、早くても年明けになると思っていましたが、想定よりも早い国内投入で驚きました。高性能チップのため、ゲーム性能にも期待できます。また、カメラ性能も忘れてはいけません。特に、15cmまで寄って撮れるテレマクロ対応の望遠レンズが魅力的です。

なお、先行予約販売期間は11月21日(金)正午12時〜12月5日(金)午前11:59まで。正式販売は、12月5日(金)正午12時からです。

国内版「nubia Z80 Ultra」の主なスペック・仕様

スペック・仕様nubia Z80 Ultra
CPU(SoC)Snapdragon 8 Elite Gen 5
メモリ(RAM)16GB
ストレージ容量(ROM)512GB
本体サイズ約164.5×77.2×8.6mm
重量約227g
画面サイズ6.85インチ(有機EL)
リフレッシュレート最大144Hz
バッテリー容量7,200mAh
充電最大80W 有線急速充電
最大80W ワイヤレス急速充電
背面カメラ5,000万画素(広角)
5,000万画素(超広角)
6,400万画素(望遠)
前面カメラ1,600万画素(標準)
防水防塵IP68・IP69
生体認証指紋認証(超音波式)
顔認証
充電端子USB Type-C

参照・引用:https://jp.nubia.com/pages/nubia-z80-ultra

*記載内容は、公開日もしくは更新日時点のものです。最新情報については、必ず各公式ページをご確認ください。

この記事は役に立ちましたか?
YouTuber

元携帯販売員スタッフで、現在はYouTube「モバイルドットコムTV」(登録者数15万人超)を運営。国内メディアへの寄稿やYahoo!ニュースエキスパートクリエイターとしても活動中です。

関連記事

目次